楽天

ヤフオク!

« 2015年8月 | トップページ | 2015年11月 »

2015年9月に作成された記事

2015年9月27日 (日曜日)

ND2~ND400 NDフィルター デジマートオリジナル

41sntrcfbl


可変NDフィルターを購入してみました.デジマートオリジナル品です.
可変NDフィルターは2枚のフィルターで構成されており,回転する事で減光効果が調整出来る様になっています.今まで花火撮影の時位しか使った事が無いのですが,晴天時に絞りを開けて撮影したり,意図的にSSを遅くして撮影する場合に使うフィルターです.

ND2~ND400と謳っていますが,どこまでカバー出来るか確認してみました.ISO値固定としてAE(自動調光)の機能で,ND効果無し時にSS=1/125からNDフィルターを回転させて減光してどこまでSSが遅く出来るかを確認しました.
その結果,SS=1/3程度迄減光出来ましたが,それ以上回転すると色むらが出来てしまいました.以上より1/3÷1/125=42となりますので,ND40程度迄が使用出来る範囲の様です.回転角度に対して減光度合いがリニアでは無く,最後の方で急に暗くなるので,調整が難しそうですね.
まあ,この価格ですので贅沢は言えません.折角買ったので活用したいです.

NDフィルターを使った時のシャッタースピードの求め方

2015年9月21日 (月曜日)

カメラ ネック ストラップ 一眼レフ ・ ミラーレス用

61z5i5ngxtl__sl1467_


 一眼レフカメラ用のネックストラップを940円で購入しました.
 ストラップ部分がネオプレーンと言う素材でクッション性がありしなやかです.ストラップ幅が45mm,紐幅が9mm程度です.紐幅が一眼レフにはちょっと狭めなので,外れて落下しない為に,Amazonの商品頁の図にある様に(これはニコン巻きですかね)しっかり取り付けた方が良いですね.

 メーカーロゴ等印字されておらずシンプルです(Dhana styleと言う印字が縫いつけ部の内側にありますが上から擦ったら簡単に剥がれました). 素材や縫製の作り自体は悪くは無いです.使ってみた印象ですが,滑りにくいしフィットし易いですが,短めなのでタスキがけは出来ません.撮影場所では肩から掛けて移動して,いざ撮影時にはひじに引っ掛けてカメラを安定させて撮影する様な使い方があってそうです.余計なロゴが無いのもカメラが男の道具っぽく見えてよい感じかもです 


2015年9月19日 (土曜日)

No brand マルチバッテリー充電器

1


 色々な形状のバッテリーに対応出来るマルチチャージャーを購入してみました.
 オークション等でデジカメを買うと,充電器が付属していない場合があります.そういったものを購入したときにまずはこういったマルチチャージャーで充電してみて,長く使う場合には使い勝手の良い専用のチャージャーを購入するのが良いと思います.
 このチャージャーは価格も激安ですし,割りとまともに使えそうだし,USB出力も付いています.但し出力電流地が小さいので満充電迄に時間が掛かるそうです.
 この手のマルチチャージャーって以前はもう少し高かったのですが,この位の値段なら駄目元で試すことが出来ますね.

参考になりそうなカスタマーコメントを,防備録を兼ねてコピペしておきます.
外箱に簡易取説が添付されております。
充電用の接点の+-の表示がなく、テスターで調べたうえで
使用してみました。バッテリーをセットし極性が正しいと青色インジケータが点灯します。
残量が少ないと発光が弱くなります。 コンセントにつなげるとインジケータの色が
ピンクに変わり充電状態であることが解ります。
電流の値が低いようで、充電中の発熱はごくわずかのようです。
小型電化製品の薄型バッテリーがいろいろ充電できるようです。
バッテリーのホルダーの調整が可能でサイズの異なる物でも対応します
充電終了後の通電がどのようになるのか分かりませんが

Img_0410s


Img_0409s


追記(9月27日)
 到着したので早速使ってみました.充電したのは,NB-4Lと言うコンパクトデジカメ用のバッテリーです.完全空状態でしたのえ,取り付けても点灯しませんでしたが,コンセントに差し込んだ所青色に点灯しました.充電時は赤色とパッケージに書いてありましたので変に思いバッテリーを再度とりつけ直した所赤色に点灯しました.1時間程度そのままにしておき,使える程度迄充電出来ました.
 コンパクトで出来も良さそうですし,この価格で色んなバッテリーが充電出来ると考えると,抜群のCPと思います.Amazonでは出品している店により値段が300~700円位で変わる様なので,価格が安い時に購入すると良いでしょう.お奨めです.



2015年9月 6日 (日曜日)

Amazonギフト券を購入でクーポンが貰える!

Default_noto_email_jpmain

Amazonで,Amazonギフト券を3000円以上買うと500円のクーポンが貰えるキャンペーンが9月末迄開催中です.このギフト券は自分に送って使っても良いので,買い物する予定のある人はこのギフト券を購入して使えば,お徳ですね.
尚,対象者は初めてギフト券を購入する人に限られる様ですのでご注意下さい.

申込みはこちらから


« 2015年8月 | トップページ | 2015年11月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ