SOFT99 ( ソフト99 ) ワックス フクピカ 艶 10枚入
車を1年前に購入してから,1~2ヶ月毎に洗車するだけだったのですが,ちょっと艶が落ちて来た様な感じがして来たので,1年目で初めてワックスを掛けました.
使ったのは ”SOFT99 ( ソフト99 ) ワックス フクピカ 艶 10枚入” と言う物です. 紙シートにワックス成分を染み込ませた物で,簡単にワックスが掛けられると言う物です.
Amazonの評判も割りと良さげで,それなりに艶も出るし,2ヶ月位は効果が持続するとの事.昔の車では固形ワックスを掛けてましたが,結構手間が掛かるんですよね.今回はそんな気合も無いので,なるべく簡単に出来る事を優先しました.
で,早速使ってみました.お正月の初売りで購入したディーラーの洗車チケットが有るので,先ずディーラーで洗車して貰ってから,これを使ってみました.シートの大きさは結構大きくて,大判のタオル程度あります.1/4に折ってボディにすり込む様に円形に拭いて行きます.シートはそんなにウェットな感じはしませんが,拭いた箇所にはちゃんとワックス成分が残っている様です.軽自動車と言うこともありますが,一枚で全面掛けるのに十分間に合います.その後,ウエス(今回はダイソーで購入したマイクロファイバー製のカー用ウエスを使用)で拭き上げると艶が出て終了です.
感想ですが,今回は洗車はディーラーにやって貰った事もあり,作業としては非常に簡単でした.一応この製品は洗車&ワックスとなっていますが,泥やホコリで汚れた状態でこれを使うと流石に汚れは取れないと言うか,広げる様な感じになると思いますので,汚れている時は洗車してから使った方が良いと思います.今回の様に洗車をディーラーやスタンドでして貰った後であれば,この製品でワックスうを掛けるのは簡単ですね.艶もそれなりに出ますので,結構良いのでは無いでしょうか.
11・22 追記・・ 今日車を運転した時見ると,未だ効果は継続している様に見えますね.ブラシーボ効果かもしれませんが… (^^; いや,多分汚れ方が少ないので,効果はあるのだと思います!
« ND2~ND400 NDフィルター デジマートオリジナル | トップページ | ライダースクラブ 創刊500号記念号 »
「クルマ」カテゴリの記事
- USBソケット(電圧計付き)(2021.01.02)
- バイク用 スマホホルダー(2017.08.18)
- サンワダイレクト 車載ホルダー 200-CAR008N2W(2016.09.10)
- ライダースクラブ 創刊500号記念号(2015.11.15)
- SOFT99 ( ソフト99 ) ワックス フクピカ 艶 10枚入(2015.11.07)
« ND2~ND400 NDフィルター デジマートオリジナル | トップページ | ライダースクラブ 創刊500号記念号 »
コメント