楽天

ヤフオク!

カテゴリー「カメラ」の16件の記事

2019年10月26日 (土曜日)

LH-55B Olympus用 互換レンズフード

51lm6uv37yl_ac_sl1024_

 

Olympus 12-50mmレンズ用の互換品フードです。純正品に比べると1/10の価格です。取り付けが非常に硬くて、レンズ側に傷が付く思われる感じ(実際擦り傷が付きました)だったので、半丸の棒やすりでフードの取り付け面を軽く削り、バリをデザインカッターで処理してから取り付けた所、改善されました。純正品に対してコンマ数ミリの寸法の違いだと思いますが、やはりコピー品はこういう所の精度が今一かと思います。

あと、内面のつや消し塗装がされていませんので、スプレーでつや消し黒を噴いておこうかなと思います。
安いので、こういう加工がユーザー側に必要なのはしょうがないですかね。

 


2019年4月27日 (土曜日)

Flash Air

810l8u9xpfl_sl1500_
 SDカードにWiFi機能を内蔵したFlash Airと言う物を使ってみた。 

 https://jp.toshiba-memory.com/support/manual/flashair/wewdwc/index_j.htm

 <設定>
 中古だったので、まずパスワードを初期化するために、
 上記のページからPC用のソフトをDLして、SDカード内の初期設定を解除。
 次にカードをデジカメに入れて電源をオンにする。
 スマホでFlash AirのAPを探して、初期パスワードを入力して接続する。
 スマホにはアプリをインストールしておく。

 原理としては、デジカメにこのカードを入れた状態で電源を入れる 
 と、カード内のWiFi装置が動作、スマホやPCでこのAPを見つけて接続する 
 と、スマホ上でデジカメ内撮影画像のサムネイルが見れる。 
 んで、大きく見たい画像をタッチするとDLされる、と言うもの。 
 一度設定すると、そのあとは自動で接続される様になる。 

 注意点として、APをアプリが切り替えるので、アプリから終了させないと元のAPに戻らない。

 基本的にカメラには動作依存しない(電源を取っているだけ)ので、 
 古いデジカメでも使える(ハズ)。 

 撮影した画像を、とりあえずタブレットで大きい画面で見たい、と言う様な使い方に便利。

 


Newmowa USBバッテリー充電器

71jblcrqwel_sl1200_

Sonyのデジカメ用バッテリーNP-FM500Hの互換バッテリーとこの充電器の組み合わせで購入。各社タイプが準備されている。とりあえず問題無く充電出来るし、USB充電出来るのは便利。モバイルバッテリーからでも充電可能。

 


MC UV フィルター φ77mm

広角レンズを購入したので、レンズ保護用になるべく安い物と言う事で購入。
この価格で、レンズ保護用としては問題無く使用できます。ちゃんとした箱入りで、フィルター取り付けもスムーズに出来ました。コートはしているのかな。素通しのガラスの様に見えますが… 判りません。この価格なら文句なしです。

 

マルチバッテリー充電器

51jx2q20uql_sl1000__1

デジカメやケータイの電池を充電出来るマルチタイプの汎用充電器。AC100v用。充電用のpinをバッテリーの+-に合わせて移動してセット。液晶表示で充電の経過が判りやすい。値段の割にしっかりした製品でお勧め。電圧は4.7v以下のバッテリー用です。

 


OLYMPUS CB-USB6 互換 USBケーブル

OM-Dの中古を購入したが、USBケーブルが付属していなかったので購入。FirmWearのupdateに必要なので。ちなみに、オリンパスはこの形状のUSBケーブルをデジカメの初期の頃から使い続けているね。そろそろSDカード経由でもupdate出来る様にして欲しい。

 


2016年9月10日 (土曜日)

ニコン デジタル 一眼レフ 用 ボディキャップ&レンズキャップ互換品

61xrgugwdl__sl1024_


ニコンの一眼レフカメラのボディとレンズ用のキャップの互換品です。
純正品(レンズRr側 LF-4、ボディキャップ BF-1B)を買うと600円位しますが、こちらの互換品は送料込みで150円!です。
オークション等でレンズやボディの中古品を売り買いすると、必要になるんですよね。品質は自分が買って試した限りでは全く問題無く、ボディ側、レンズ側共にぴったりと寸法が合っており、スムーズに脱着可能です。Nikonのロゴは有りませんが使用には全く問題無くお勧めです。
ちなみに、Sony Eマウント用のボディキャップ&レンズキャップも180円であります。
Amazonはこの手のカメラ用の格安互換品が結構あり、この他にもニコンのアイピース DK-21 も純正品は400円位ですが、互換品が100円位で購入出来ます。

2015年9月27日 (日曜日)

ND2~ND400 NDフィルター デジマートオリジナル

41sntrcfbl


可変NDフィルターを購入してみました.デジマートオリジナル品です.
可変NDフィルターは2枚のフィルターで構成されており,回転する事で減光効果が調整出来る様になっています.今まで花火撮影の時位しか使った事が無いのですが,晴天時に絞りを開けて撮影したり,意図的にSSを遅くして撮影する場合に使うフィルターです.

ND2~ND400と謳っていますが,どこまでカバー出来るか確認してみました.ISO値固定としてAE(自動調光)の機能で,ND効果無し時にSS=1/125からNDフィルターを回転させて減光してどこまでSSが遅く出来るかを確認しました.
その結果,SS=1/3程度迄減光出来ましたが,それ以上回転すると色むらが出来てしまいました.以上より1/3÷1/125=42となりますので,ND40程度迄が使用出来る範囲の様です.回転角度に対して減光度合いがリニアでは無く,最後の方で急に暗くなるので,調整が難しそうですね.
まあ,この価格ですので贅沢は言えません.折角買ったので活用したいです.

NDフィルターを使った時のシャッタースピードの求め方

2015年9月21日 (月曜日)

カメラ ネック ストラップ 一眼レフ ・ ミラーレス用

61z5i5ngxtl__sl1467_


 一眼レフカメラ用のネックストラップを940円で購入しました.
 ストラップ部分がネオプレーンと言う素材でクッション性がありしなやかです.ストラップ幅が45mm,紐幅が9mm程度です.紐幅が一眼レフにはちょっと狭めなので,外れて落下しない為に,Amazonの商品頁の図にある様に(これはニコン巻きですかね)しっかり取り付けた方が良いですね.

 メーカーロゴ等印字されておらずシンプルです(Dhana styleと言う印字が縫いつけ部の内側にありますが上から擦ったら簡単に剥がれました). 素材や縫製の作り自体は悪くは無いです.使ってみた印象ですが,滑りにくいしフィットし易いですが,短めなのでタスキがけは出来ません.撮影場所では肩から掛けて移動して,いざ撮影時にはひじに引っ掛けてカメラを安定させて撮影する様な使い方があってそうです.余計なロゴが無いのもカメラが男の道具っぽく見えてよい感じかもです 


2013年7月29日 (月曜日)

カメラバッグ続き

★オールインカメラバッグ 415008
410h2wfosxl


Amazonでカメラバッグを見ていたら,今サマーキャンペーン中で以下のバッグが半額になっていました.カメラバッグっぽくないライトな感じですが,カメラ以外に小物が入る,お散歩用カメラバッグとして便利じゃないかなぁ・・・と思います.*カートに入れて清算画面で半額の2300円になります.尚,デフォルトだとマーケットプレイスの業者が選択されており,これだと半額にならないので,Amazon.co.jpから選択してカートに入れて下さい.



★Manfrotto ショルダーバッグ MB SV-SB-50BI
51t86rgx89l

それと,購入したManfrottoのショルダーバッグですが,1サイズ大きいものの方が千円も安かったですねぇ..orz このサイズだとレンズが2個入りますので,ちょっと大きくなりますが収納量的には良いかもしれませんね.悔しいのでこっちもポチッちゃいました


2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ